2月16日(土) 再びマナ島へ、今回は泊り、
2月16日(土) 再びマナ島へ、今回は泊り、
朝9時、FBI前で明日帰国のジュニアMasa を含め7人集合、ミニバスでワイロアロア・ビーチへ、
10時頃、ビーチから高速船でマナ島へ約45分、
ピアに向かって右側にある、ブルーラグーン・バックパッカー前のビーチに到着、
盛大な歓迎の儀式の後、チェックイン、
一泳ぎして昼食、その後沖まで泳ぎ、深みの手前で暫しダイヴィング、何回か往復し夕食、
途中、近くの砂だけのサンド・シー島でシュノーケリング・ツアーを終えたFBIの女性3名がマナ島に合流、
カヤックで沖に出たシニアTakaとYasuが帰らず、我々の間でちょっとした騒ぎに、結局彼らは無事帰って来たが、島を1週して来たとのこと、どおりで時間がかかったようだ。
夕食後、賑やかな土曜日のアフターディナー・ショーがあった。
客層は、カナダ、ドイツ、ノルウェー、UK、オーストラリア、カップルの中国人等、我々ジャパンは10名で最多、
レセプションに、トム・ハンクスの「キャストアウェイ」のポスターと並んで、懐かしいブルック・シールズの写真があった。
「青い珊瑚礁」の1シーンで、近くの島で撮影されたもの、2-30年前の映画かな?
今夜も蒸し暑くて寝付かれず、深夜就寝、
夜も更けると、南の空の雲が切れ、天の川に重なって南十字星がくっきりと姿を見せた。
元気な白人さんは、男女とも遅くまで起きていて、話していた。
| 前々日、ママズ・ピザでMasaによる説明会 |
| ワイロアロアのボート乗り場で |
| 海を歩いてボートへ |
| 出発! |
| サウス・シー島を横目に |
| 飛ばします |
| そろそろ着くぜ! |
| マナ島のビーチへ |
| ピアも無く、そのまま海の中を歩いて |
| 歓迎式 |
| ベッドバグが嫌なので、寝具を干します。 強烈な日差しです。 |
| 山の上からビーチを |
| 干潮のビーチ |
| 夕食の後、パーティへ |
| やってるかい!イェー! |
| 若者ばかり・・かな? |
| ショーもあって |

0 件のコメント:
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム