6月30日(月) ヨークにて
6月30日(月) ヨークにて
ヨーク駅の裏にある国立鉄道博物館へ、
鉄道関係の博物館としては、世界最大級の規模を誇ります。
| 鉄道博物館へ |
| 過去に使われた王室用の車両が |
| これも |
| きれいにしています。 |
| 手荷物車両 |
| 貨物車両 |
| ロケット号 |
| ロケット号を後ろから、本物? |
| マラード号 |
| 蒸気機関車で世界最速の時速202kmを出しました。 |
| マラード号の運転室 |
| 大きなマラード号の主輪、直径2メートル以上あります。 |
| 機関車トーマス? |
| 過去の催し物の時作られた、レプリカのロケット号 |
| クラシックな車両に挟まれてホーム上にレストランが |
| 贅沢な雰囲気の中で、ランチを |
| これでも、ほんの一部です。 |
| 蒸気機関車も沢山、 これはエディンバラ、ロンドン間を運行した「フライイング・スコッツマン」に使われていた機関車の一つです。 |
| 美しい、「なんとか侯爵夫人」号です。 |
| 先頃引退した、新幹線0系もありました。 梅小路鉄道博物館とは、姉妹提携をしています。 |
| ミニトレインで市内へ |
| ミンスター教会までの運行です。 |

0 件のコメント:
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム