10月10日(水) スプリットにて、
朝8時現在、14℃、今日の最高23℃です。
昨夜は小雨でしたが、今朝は晴れています。
今日は、このまま晴れが続きそうです。
ホテルの南、目の前に14階建てのビルがあるので、3階の窓からは視界が遮られ、少し海が見える程度です。
ホテルの西300m程の所にあるディオクティアヌス宮殿を中心とする、旧市街を歩きました。
各国のツァーが目立ちます。
東洋では中華系の団体が多いと感じました。
勿論日本のツァーの方にもお会いしました。
ブラチスラヴァ、リュブリャーナでは、東洋系のツァーを見かけましたが、その他の所では殆ど見ませんでした。
お昼はホテルに戻り、一休みの後、街へ、海岸から城郭の西を主に歩きました。
![]() |
| 朝食は外のテラスで、ここまで下りてくると朝も暖かい。 |
| 小さホテル ヴィラ・ディアナ |
| 街への途中の陸橋から、駅方向を |
| 北の門(金の門) |
| 北門入口から |
| ペリスティル広場にあるインフォメーション前で、 インフォメーションでは、明後日12日(金)のモスタル(ボスニア-ヘルツェゴビナ)行きのバスの便を確認しました。 |
| 観光客で賑わう、ペリスティル広場、向こうが南門 |
| 前庭で、男性合唱のパフォーマンスが |
| 前庭の下にある地下道、お土産屋が沢山 |
| 南門(正門)前から宮殿を |
| 港に面している、南門前広場 |
| ?広場 |
| 城郭内の細道 |
| 洗礼室 |
| グルグール・ニンスキの像、右足に触れると幸せが |
| 細道 |
| 西門(銀の門)? |
| 左が大聖堂、右の高い建物が鐘楼 |
| 鐘楼を上ります、足が震えます。 |
| 鐘楼の上から、港と駅方向 |
| ホテルの方向を |
| 北方向を、岩山が見えますが、クロアチアは岩の国です。 石を使った建物が多い。 |
| 西方向を、向こうに見える小高い丘からの眺望が良いので、明日行ってみます。 |
| 南西方向 |
| 港方向を |
| 宮殿の地下に |
| 沢山の部屋が |
| オリーブ絞り機が |
| 未整備の所も、一時期はゴミ捨て場にもなっていたそうです。 |
| スプリット港 |
| 宮殿前の公園で |
| レプブリカ広場 |
| 細道を |
| 国立劇場 |
| 沢山の船が、港を出入りしています。 |
| 夕日を写す鐘楼 |
| 夕暮れの宮殿前広場で |
| 妻はハーフボードで、メインディッシュ(主皿)はスズキのグリル、 当方はスパゲッティ・ボロネーゼを、ミンチが口に合わず、 吉野家の牛丼、天やの天丼、味の時計台のラーメンが恋しい。 |


0 件のコメント:
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム