4月16日(木) ポルトにて
4月16日(木) ポルトにて
小雨でしたが、上下2段の橋を持つドン・ルイス1世橋の上の橋を歩いて渡り、ドウロ川の対岸へ、
ワインセラーの並ぶ道を歩き、901番バスで帰って来ました。
雨も上がり、午後は、ホテル前から適当に207番のバスに乗り、街の西へ、
また、適当にクリスタル宮庭園前でバスを降り、園内を散策、
帰りも、207番が来たので帰ろうと乗り込みましたが、結局は最終のカンパニャン駅までバスは行き、
カンパニャン駅からはメトロでボリャオン駅に戻り、賑やかなサンタ・カタリーナ通りを帰って来ました。
| 橋の手前で |
| メトロが向うから |
| サン・ベント駅方向から |
| サン・ベント駅側の街 |
| ワインセラー側を |
| ケーブルカーが |
| 上をメトロが、下を車が走ります。 人は両方を渡れます。 |
| SANDEMANのワインセラー |
| 入り口、日本のツアーが入って行きました。 ティスティング2杯付きのガイドツアーが6€/人、 |
| ここでティスティング |
| 昔、ワインを運んだ船、「ラベーロ」 |
| ホテル近くのサント・イルデ・フォンソ教会、アズレージョが美しい。 |
| の内部 |
| 教会から見たバターリャ広場とホテル |
